【実体験】派遣で働くメリットを徹底解説!

転職

『保育士辞めたい。。』

保育士さんの90パーセントは、一度は思ったことがあるのではないでしょうか?

ちなみに私は1億万回ぐらい思いました笑


えりあす
えりあす

でも、保育士しかしてこなかった私に何が出来るの?

誰かもう決めて!


次に思うのはこれですよね笑

大丈夫です!転職のサポートをしてもらい、自分にあった仕事も見つけてもらえる。

それが「派遣会社」です!

えりあす
えりあす

なんのスキルも持っていないのに本当に仕事あるの!?

辛い思いするだけだったらどうしよう。。


大丈夫です!私はパソコンの知識もなく

部活もバイトもしたことなく

やる気も持続力もない人間です。

そんな私が、派遣社員として6年働きました!

今回は、派遣をやったことがない方に向けて、私が実際に感じた
派遣のメリットを解説していきます!

この記事を書いた人
この記事を書いた人
えりあす

・アラサー保育士。保育士歴10年
・保育士→派遣→保育士(現在)
・二度と保育士にはならないと決めていたけど、気づけばまた保育士。
・保育士からの転職、保育士のリアル、副業情報を発信しています。
・自然と旅とお昼寝が大好きです。

えりあすをフォローする

派遣で働くメリット10個


私が実際に感じたことも含めてメリットを10個ご紹介します。

派遣で働くメリット10個
  1. 勤務地・勤務時間・曜日を選べる
  2. 時給が高い
  3. 仕事内容を選べる
  4. 未経験でもチャンスがある
  5. 派遣会社が間に入ってくれる
  6. 大手、有名企業で働ける
  7. 紹介予定派遣で正社員になれる
  8. スキルアップができる
  9. 辞めやすい
  10. 人間関係に気を使わなくていい


それでは私の体験談も含めて解説していきますね。

勤務地・勤務時間・曜日を選べる


派遣会社は様々な企業と提携しており
自分の希望する地域で働くことができます。

勤務時間も自分で選ぶことができます。
例えば、朝型の人は朝から働き、夜型の人は夜に働くことも可能です。
自分のパフォーマンスが最も高い時間帯で働くことができます。

また、週5日ではなく週3日や週末だけ働くといった柔軟なシフトも可能です。
これにより、他の予定や家庭の事情に合わせて働くことができます。

えりあす
えりあす

えりあす体験談

私の希望は、通勤15分以内。勤務時間は18時まで。土日祝お休み。
私が住んでいる場所は田舎なので、条件に合う仕事はないだろうな。。
と思っていたのですが

いくつも条件に合う仕事を見つけてもらいました!!



時給が高い


派遣の仕事では、一般的に時給が高い傾向があります。

特に需要の高い職種や専門的なスキルを持つ方は、高い時給で働くことができる場合があります。

以下は、一般的な派遣の職種や業界における時給の一例です。


職種       業界      平均時給(参考値)   
オフィスワーク  一般企業1,200円〜1,800円
ITエンジニア IT業界2,000円〜3,500円
製造・物流 製造業、物流1,000円〜2,000円
医療事務 医療業界1,200円〜1,800円
販売スタッフ 小売業1,000円〜1,500円
レストランスタッフ 飲食業1,000円〜1,500円
えりあす<br>
えりあす

えりあす体験談

私は受付の仕事をしていたとき、時給1,290円でした。

私が住んでいる所は田舎なので、パートで働いていたら1,000円あるかないか。。。
なので、これは高時給でした!


仕事内容を選べる


派遣の仕事では、さまざまな職種の案件が提供されます。
自分の興味や専門知識に合わせて、自由に仕事を選ぶことができます。

例えば、オフィスワーク、ITエンジニア、販売、医療事務など
自分が挑戦したい分野やスキルを活かせる仕事を選ぶことができます。

短期の仕事、長期の契約など、自分のライフスタイルやキャリア目標に合わせた働き方もできます。

自分らしい仕事が選べる!自由度が高く、興味やスキルに合わせた案件が選べる派遣の魅力です。

えりあす<br>
えりあす

えりあす体験談

私は事務で働いてみたく、未経験でも受け入れてくれる
仕事を探してもらしました。

未経験でPCもほとんど触ったことがなかったのですが
いくつも仕事が自分に合う仕事を見つけてもらいました。


未経験でもチャンスがある

正社員の求人は経験者でないと難しい部分もありますが、
派遣の求人には、未経験でも様々な職種にチャレンジできるチャンスがあります。

えりあす<br>
えりあす

えりあす体験談

私はパソコンがほとんど出来なかったのですが、
派遣先で事務の仕事をした時に実際に経験しながらパソコンのスキルを
みにつけました。



派遣会社が間に入ってくれる

派遣社員として色々な職場で働いても、あくまでも雇用主は登録した派遣会社です。
そのため、派遣先で起きたトラブルや仕事の悩みは、派遣会社に相談することが出来ます。

正社員だと上司には言いにくいことも、派遣会社だと自分の担当の方に相談が出来
また自分からは言いにくいことも、派遣先の上司に代わりに伝えてもらうことができます。

えりあす<br>
えりあす

えりあす体験談

派遣会社によって対応の仕方は違いますが、私が登録した派遣会社は
定期的に様子を確認しに来てくれました。

その際に困っていることや、契約の更新について話を出来ました。



大手、有名企業で働ける


派遣会社は大手企業や有名企業と提携しているため、転職が難しい企業でも
派遣会社を通してだと働けるチャンスがあります。

えりあす
えりあす

えりあす体験談

私は普通に転職活動していたら、絶対に採用されないような大企業で働かせてもらいました。

その中でも、人気が高い部署で働くことが出来、毎日がとても楽しかったです。



紹介予定派遣で正社員になれる


紹介予定派遣とは、派遣会社を通じて企業に一時的に派遣されることで、将来的にその企業で正社員として働くことを予定している雇用形態です。

派遣期間中、企業は派遣社員の仕事ぶりや適性を見て、将来的に正社員として採用するかどうかを判断します。

紹介予定派遣の期間終了後、企業側が採用したいと評価した場合、直接の雇用契約を結ぶことができます。これにより、派遣社員から正社員にステップアップすることが出来ます。

紹介予定派遣はお互いのマッチングが成立しないと契約が成立しないので、
合わないと思ったら自分から断ることも出来ます。

えりあす
えりあす

えりあす体験談

私も一度、3ヶ月後に正社員予定の紹介予定派遣で働いたことがあります。
ですが、働いていくうちに「私には合わないかも。。」と考えるようになりました。

派遣期間の終わり頃に派遣会社の担当の方から連絡があり、「正社員で採用したいと話が来ました」と言われたのですが、担当の方に相談しお断りさせて頂きました。

断りの連絡も担当の方が上手に伝えてくださり、その後も派遣期間終了まで円満に働くことが出来ました。



スキルアップができる


派遣社員は、異なる企業や業界での仕事を経験することが出来ます。
これにより、働きながら知識を身につけることが出来、その経験で次の転職が有利になります。

異なる環境や業界で働くことで、新しいスキルを学び、幅広い経験を積むことができます。

えりあす
えりあす

えりあす体験談

私はほとんどパソコンの知識がなかったのですが、派遣先でパソコンの知識を身につけました。

そのおかげで、今もこうやってブログを書くことが出来るようになりました!



辞めやすい

派遣社員は派遣先で働ける契約期間が最初から決まっています。
派遣先でのトラブルや不満があっても、一定の期間我慢すれば「契約期間満了」として
辞める理由を言わなくても辞めることが出来ます。

そのため辞める気まずさもなく、スッキリと辞められます。

えりあす<br>
えりあす

えりあす体験談

私は派遣社員として、3社で働きました。
契約更新の話や、社員として迎えたいと言ってくださった会社もあったのですが
お断りしました。

それなのに、どの会社もお別れ会まで開いてくださり、円満に辞めることが出来ました。



人間関係に気を使わなくていい

派遣だと、人間関係が嫌な職場に当たっても、契約期間というゴールがあります。
そのため「ここで長くやっていくためには人間関係に気を使わないと。。」と思う必要もありません。
仕事と割り切って働くことが出来ます。

また、「みんな残っているから帰りづらい。。」ということも正社員ならありますが、
派遣社員は契約の中で労働時間が決まっているので、顔色を気にせず帰ることが出来ます。

えりあす<br>
えりあす

えりあす体験談

正社員は責任の重い仕事をしているので、責任の押し付け合いや派閥も見ていてあったのですが
私は派遣なので、どちらにつくこともなかったので、とっても楽でした。

正社員の方も私は競争相手と判断していないので、マスコットキャラクターのように可愛がってもらえました笑



まとめ


派遣社員で働いて感じたことは
「将来的な安心はないけど心の安心はある!」 

「ずっとここで働ける」という安心感はないですが、
逆に「ずっとここで働かなくてもいい」「終わりがある」と思えるのは心が軽くなり
自由に色々な仕事にチャレンジしてみたい人には、派遣社員で働くのはメリットが大きいと言えます。

派遣社員として働くのは、スキルアップ!給料アップ!自分の時間もアップ!と良いメリットたくさんでした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました